Soucony
こんばんは。
本日、待望のスニーカーの新たに取り扱うブランドが入荷しました!
アメリカの[Soucony(サッカニー)]です。
サッカニーは1970年代から1980年代にかけて、ランニングシューズの分野において、サッカニーはブルックスと並んで品質と技術に優れた高級ブランドという評価を築いていきました。
1976年に発売した「ホーネット」 (Hornet) 、1980年に発売した「ジャズ」 (Jazz)というモデルは、ともに「ランナーズ・ワールド」誌において最高評価の5つ星を獲得するほど優れた品質の商品を提供しています。
日本ではそこまで知名度は高くありませんが、優れた商品を作ることに定評があります。
70年代から80年代を代表する、いわゆるクラシックランニングスニーカーで一世を風靡したブランドです。
日本ではこの年代のランニングシューズといえば、ニューバランスやナイキのモデルが圧倒的に人気を誇っていますが、「ほかの人とかぶりたくない」という方にはとてもおすすめなブランドです。
今回、チョイスしたのは90年代の復刻版。
[GRID 9000] アメリカのランニングシーンで高いシェアを誇る全米最古のアスレチックブランドSaucony【サッカニー】。
1994年に発売されたクッションシステム「GRID(GROUND REACTION INERTIA DEVICE)」を搭載したランニングモデル・GRID 9000。
ハイテクスニーカーのシルエットに、片側のみが割れたサイドスプリットタンが特徴的なデザイン。
90年代らしい機能とデザインを兼ね備えたモデルです。(メーカーHPより)
砕いてご説明すると、まず軽さにびっくり!
そして、軽く歩いてみると「履いていないような」ふわふわした飛んでいきそうな履き心地。
見た目のデザインもナイキの90年代のような派手さはなく、どちらかというとニューバランスのような飽きが来ないシンプルなデザイン。
そして、このクオリティーで10000円(税別)で購入可能なのもかなりの魅力。
個人的に別モデルを持っていますが、それでも疲れない履きやすいデザインも良い素晴らしい靴なんですが、履き心地と疲れにくさはこちらが勝っていると思います。
カラーリングもモノトーンなブラックベースとグレーベースなので、洋服を選びませんね。
まだ、父の日のプレゼントを用意されていない方にもおすすめです。
でも、何より「ほかの人とかぶりたくない方」「履き心地の良いスニーカーが欲しい方」「手ごろでかっこいいスニーカーが欲しい方」はぜひ履いてほしいです。
Soucony GRID 9000
col. BLACK/WHITE GRAY/WHITE
size 23.0~28.5㎝
お待ちしております!
それではまた。